有料老人ホームに入居する時にかかる費用
有料老人ホームに入居する時にかかる費用としてまず最初に申し込み金や協力金、補償金などとして、入所する際に費用が必要になってきます。
これは月々にかかってくる費用とは違い、入所するために必要なもので、入所の際に一度だけ支払いをする入居一時金と言う費用です。
入居一時金は、施設の作りやサービスの内容が充実していればいるほど高額になっていて、中には何千万円もするようなところもあります。
入所するために必要な資金なら仕方がないと、お金を用立ててしまうということもありがちですが、あくまでも入所するためだけの費用です。
この他に月々でホームへの支払いがありますから、はじめだけだと思って無理をしてしまうと、支払いが追い付かなくなってしまいます。
近年では入所するための入居一時金の費用が無料のホームも増えてきていますから、出来ればそういった施設を選んだほうが良いと思いますが、このケースでは月額が高くなっている場合も多いので、きちんと事前に確認をしてから決めるようにしましょう。
サービスが充実していたり、建物がとてもきれいでホテルのような施設もありますが、こうした有料老人ホームに入居する時にかかる費用については高額になっていることがほとんどです。
入所をすると、毎月思っている以上に出費がありますから、細かな部分まで費用の計算をして、しっかりと支払い計画を立てることが重要です。
入所するために多額の費用を払って、その後の支払いが追い付かないようでは困ってしまいますよね。
有料老人ホームに入居する時にかかる費用だけに振り回されないようにしましょう。
気になる有料老人ホームでの費用は
有料老人ホームに入所するには、どのくらいの費用が必要になるのかというと、かまず入所するときに入所一時金というものが必要になってきます。
これは終身型のホームに多く、言い換えれば保障費用のようなものです。
この金額はホームによって全く違ってくるのですが、多くの場合には数百万円必要になってきます。
そんなに必要になるのかとビックリすると思いますが、一生を過ごすことができるように保障してくれるものですから、支払う必要がありますよね。
それから、この一時金はクーリングオフが適用されることがあります。
適用されるかされないかはホームが設立された時期や入所するときの条件によって変わってくるので、きちんと確認をしたほうが良いと思います。
そして、入所してからも毎月に必要になる金額があります。
ホームでの食事代やおやつ代、レクリエーションなどに必要なホーム維持費と雑費、そして食器や着替えに至るまで、ホームで決められている費用を支払う必要があります。
とくにオムツや洗濯費用などについては、良く確認をせずに利用してしまうと請求があったときにビックリしてしまうので、ホームの家賃など必ず必要になる費用のほかにどれだけの費用がかかるのかを事前に考えて計算しておかなくてはなりませんね。
具体例
入居金、入居一時金 | 500万円(初回に必要) |
---|---|
食費一日3食 | 3万円 |
管理費 | 3万円 |
水道光熱費 | 5千円 |
家賃 | 5万円 |
お小遣いや雑費 | 5千円 |
月額合計 | 12万円 |
詳細はこちらへ 老人ホーム・介護施設の検索なら【HOME'S介護】
毎月の出費が多ければ多いほど、ご本人は快適に過ごすことができますが、家族としては厳しくなってくるので、出資を事前に計算して、受けるサービスなどをきちんと相談しあっておきましょう。
複数の老人ホームで費用を比較することで、確実に最適な老人ホームを探せます。
介護DB | HOME'S介護 |
---|---|
まずは、資料を手に入れてからゆっくりと考えることが、失敗しない老人ホーム選びのコツだと思います。
最低限上記2サイトはチェックしておくことをおすすめします!
有料老人ホームにもいろいろあって、入居一金が0円から数千万円の所や月額費用が数万円から数十万円の高級な所まで様々です。
予算にあった、最適な老人ホームを確実に見つけるには、格老人施設のパンフレットを実際に取り寄せて、徹底的に比較することが一番確実です。
複数の資料を請求して、徹底比較することによってメリットも沢山あります。
こんなメリットが!
●介護のサービス内容が詳しくわかる。
●相場がわかる。
●食事内容がわかる。
●入居一時金や月額費用がわかる。
●費用の安い所が見つけられる。
●介護保険の自己負担金の詳細がわかる。
でも、気になった所に資料を一つ一つ請求するのは大変面倒な作業になりまね。
そんな時便利なのが、複数の老人ホームに一括で資料請求できるサイトです。
面倒な情報の入力作業もたった一回だけで、複数の老人ホームに一括で資料を請求することができるようになっています
一つ一つホームに資料の請求するよりも効率が良く、情報の入力も3分位ですみます。
こちらから費用にあわせた老人ホーム探しやパンフレットがまとめて無料で一括請求できます。
詳細はこちらへ 老人ホーム/高齢者向け住宅探すのなら 介護DB